29件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

北秋田市議会 2022-06-16 06月16日-01号

進出きっかけということですけれども、当該企業の社員がコールセンター協会誘致広告、これに目が留まりまして、市へ連絡が来たことがきっかけとなります。その後、北秋田市への進出情報を得るために県の企業立地事務所職員が主となり、企業訪問したりしながら、北秋田市へぜひ来ていただきたいと、それから、企業側でも地方への進出を進めたいということから、この事業所を開設となったものでございます。 以上です。

鹿角市議会 2020-06-08 令和 2年第4回定例会(第2号 6月 8日)

そうした当該企業業務については、湯の駅おおゆの運営管理を中心に、本市特産品開発とか、またその売り込み、販路拡大といった地域商社としての役割も担っておられるようです。ついては、本社が、株式会社恋する鹿角カンパニーに委託している業務についてお伺いしたいと思います。 ○議長宮野和秀君) 市長。 ○市長児玉 一君) お答えいたします。  

鹿角市議会 2018-12-10 平成30年第8回定例会(第2号12月10日)

この実施状況についてヒアリングを行ったところ、一部の共同企業体において、その構成員が受注した工事などを優先した結果、委託業務を行う人員が不足し、業務を適期に実施できていないことが確認されたことから、当該企業体に対しては確実に履行するよう指導を行っております。 ○議長宮野和秀君) 浅石昌敏君。

由利本荘市議会 2018-03-06 03月06日-03号

それとともに、市は採用数に応じ、それ相応の助成を当該企業に対して行うことで企業側負担軽減につながるものと考えますが、これは地元採用数に上積みし、さらに移住者向け採用枠を設けるとする考え方です。 また、移住定住を検討している方の中には、現在ついている仕事の有益性から、離職してまでの決断に踏み切れない場合もあるのではないかと考えます。 

鹿角市議会 2018-01-11 平成30年第1回臨時会(第1号 1月11日)

この当該企業ノリット・ジャポン社の、もう少しちょっと会社の概要についてお伺いしたいんですが、資料設立年月日業務内容わかるんですが、そのほか、資本金の額とか従業員数、それからそういった会社の規模、あわせてこれまでの当該企業売上高とか、損益などの財務状況について教えていただきたいと思います。 ○議長宮野和秀君) 産業部長

鹿角市議会 2017-09-11 平成29年第6回定例会(第2号 9月11日)

また、ネーミングライツ制度民間活力によるPRが期待できる一方で、当該企業等に対するイメージや経済情勢影響を受けやすく、短期間で呼称が変わる可能性もありますので、こうしたデメリットも考慮しながら導入の是非について検討を重ねているところであります。 ○議長宮野和秀君) 児玉政明君。

仙北市議会 2016-06-13 06月13日-03号

なんていう非常に法的な根拠の薄弱なものをもって向かうんではこれ大変なことになるということで、恐らくこれ、そういう、そうなる可能性が大なのでないかということで最初からもうちょっとしっかりした契約書なり確約書なり、あるいは約定書でも念書でも何でもいいんですから、まあとにかく必ず進出していくんだというその実印ついたものがないと何ともならねえっていうことで、ずっと申し上げてきましたけれども、全くその、この当該企業

仙北市議会 2016-03-03 03月03日-03号

なお、先ほど議員が御指摘の、一部企業から借り受けはできないかというような情報をいただいての現地視察を行った結果、当該企業からは、この施設を使いたいという申し出はありませんでした。 続いて、クニマス未来館についてであります。 1点目であります。具体的な計画はということで、県は当面、北秋田市で行う調査研究事業を目途としているというビジョンのみで、それ以降のビジョンについてなかなかまだ明確でありません。

能代市議会 2013-03-22 03月22日-06号

との規定があり、これに対し、この条例は違憲で無効であるとする訴えが提起され、広島高裁は、「市議会議員の2親等以内の親族が経営する企業は市が発注する工事契約を辞退しなければならず、当該議員当該企業辞退届を提出するように努めなければならない旨を定めた市条例規定は、憲法上保障された当該企業経済活動の自由及び当該議員議員活動の自由を制限できる合理性必要性を欠いているものであり、無効である。」

鹿角市議会 2013-02-22 平成25年第2回定例会(第5号 2月22日)

これに対し、この奨励制度本市企業立地を推進するために立地を希望する企業に関する情報を市へ提供していただいた方に対するものであり、当該企業誘致に積極的に貢献していただいた方に対する奨励制度であるが、これまで奨励金を支払った実績はないが、市長首都圏企業トップセールスの際には、本市立地環境の紹介とともに本制度も積極的にPRしているとの答弁がなされております。  

由利本荘市議会 2010-06-07 06月07日-03号

行政側企業誘致の熱意と当該企業との人的きずな・つながりが誘致結果に直結することは申し上げるまでもありません。県の企業立地事務所市担当職員、あるいは業界出身OB派遣するなど、県職員と連携した企業訪問を展開することなど、本市企業誘致地元企業の新分野事業進出のための体制強化を図るべきと思いますが、市長のご所見をお伺いします。 

鹿角市議会 2008-12-10 平成20年第6回定例会(第2号12月10日)

なお、市財政に及ぼす影響については、地方財政法に定める地方公営企業経営のあり方として特例を除き経営の経費は当該企業経営に伴う収入をもって充てることが原則であり、不納欠損処分はしていないものの未納額そのもの収入不足分として一般会計影響を与えることになりますので、事業実施に伴う加入意向の把握や個別訪問による加入促進より一層効果的な徴収活動などの強化を図ってまいりたいと考えております。  

能代市議会 2007-12-10 12月10日-02号

また、照会状に対する回答についてでありますが、12月5日に当該企業から、現在法務局で登記処理中であり、添付書類土地登記簿謄本公図の写しの交付が受けられず、添付書類が整わない状態であり、回答期限の12月7日までに提出できないので暫時の猶予をいただきたい旨の文書が届いております。当該企業から書類等が提出され次第、速やかに秋田県知事へ報告したいと考えております。 

鹿角市議会 2007-06-04 平成19年第3回定例会(第1号 6月 4日)

あわせて、効果的な企業訪問活動を行うため、設備新設拡充計画のある企業のリストアップを行うほか、立地した企業のフォローアップや地場企業の定期的な訪問を行い、当該企業設備増設関連企業誘致企業間の受発注の促進など、市産業内発的発展を促すための情報を収集し、企業情報データベース化を進めております。  

能代市議会 2006-12-12 12月12日-03号

また、当該企業では管理土壌と呼ぶなど、さまざまな取り扱いが見受けられることから、今回注釈を加えた上で土壌という言葉を使ったものであります。御理解いただきますようにお願い申し上げます。 次に、保管場所についてでありますが、言うまでもなく、もう原田議員御承知でありますけれども、汚染土壌産業廃棄物ではございませんですから、保管場所を設置しなければならないということはないわけであります。

  • 1
  • 2